top of page

「かかりつけ医」機能を有する診療所として以下の取り組みを 行っています

  • 玄同内科医院
  • 2024年5月25日
  • 読了時間: 1分

・生活習慣病や認知症等に対する治療や管理を行います

・他の医療機関で処方されるお薬を含め、服薬状況等を踏まえた

   お薬の管理を行います

・必要に応じ、専門医師や専門医療機関をご紹介します

・予防接種や健康診断の結果等の健康管理に関するご相談に応じます

・介護保険の利用等に関するご相談に応じます

・必要に応じ、訪問診療や往診に対応します

・保健・福祉サービスに関する相談に応じます

・介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談に適切に対応します

・診療時間外(夜間・休日)、緊急時の、患者さんからの電話等による

   問い合わせに対応しています

       医療情報ネットURL:https://www.iryou.teikyouseido.mhlw.go.jp

・患者さんの状態に応じ、28日以上の長期処方またはリフィル処方箋の

    交付が可能です

 
 
 

最新記事

すべて表示
「一般名処方」について

当院では、薬局で患者さんに適切に医薬品が提供されるよう、「一般名処方」を推進しています。 「一般名処方」とは、薬の商品名を処方せんに記載するのではなく、薬の成分名で処方することを言います。 一般名で書かれた薬については、患者さんが薬局で「先発医薬品」でも「ジェネリック医薬品...

 
 
 
医療DX推進体制整備加算について

医師が診察室において、オンライン資格確認システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています マイナ保険証を推進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます 電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施予定...

 
 
 

Commentaires


bottom of page